令和2年の子供3人の医療費は9,500円でした

社会からおいていかれている47歳専業主婦です(^^♪

家族のことはこちらに書いています・・・
子供の好きなことを伸ばす自由な子育て

我が家の確定拠出年金のことはこちらから・・・
確定拠出年金のことをもう少し詳しく

子ども医療費助成制度のおかげで、去年(令和2年)の子供3人の医療費は、9,500円ですみました(^^♪

長男が、ストレスからか久々に喘息が出た分と、次男が遊びの野球でけがをして病院へ行った分以外は、定期的な歯科検査や、定期的なコンタクトの検査費用です。

子ども医療費助成制度、助かります。もし医療費助成制度がなければ、58,872円かかっていました('Д')

医療費

我が家の市の子ども医療費助成制度は、高校3年生までです。
長男は、この前の3月に高校を卒業してしまったので、4月から使えなくなりました"(-""-)"

今年は、もう少し医療費がかかると思います。

ですが、我が家はあまり病院へ行きません。
普通の風邪なら、熱が38度を超えるまでは、葛根湯を飲んで、ひたすら寝てもらいます。
それで大抵は治っています。

私も調子が悪いなと思ったら、葛根湯です。
葛根湯を飲むようになるまでは、インフルエンザ、おたふく風邪、溶連菌、めまいなど毎年のように体調を崩していました。
漢方薬は、体調を崩してからでは効きません"(-""-)"

早めに飲むようにしています。
薬は、副作用もあるので、容易におすすめできませんが、私の場合、葛根湯を飲むようになってから、病院へ行かずにすんでいます(^^♪

葛根湯は苦くて飲みにくいのですが、キッズ用もあり、助かっています。
キッズ用は黒糖味で、大人用よりは飲みやすいようです。




確定拠出年金 昨日と同じです。

最後まで読んでいただき、ありがとうございます(^^♪


  にほんブログ村 株ブログ 主婦投資家へ
  
  にほんブログ村 受験ブログ 高校受験(本人・親)へ
    にほんブログ村


  
  女性投資家ランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村


独学するなら問題集だけでなく参考書も必要だと思うのですが・・・

社会からおいていかれている47歳専業主婦です(^^♪

家族のことはこちらに書いています・・・
子供の好きなことを伸ばす自由な子育て

我が家の確定拠出年金のことはこちらから・・・
確定拠出年金のことをもう少し詳しく

我が家には今、中三の受験生の息子がいます(^^♪
長男、次男、三男はそれぞれ2歳開きなので、4年連続受験があります('Д')

次男高校受験(2020)
長男大学受験(2021)
三男高校受験(2022)
次男大学受験(2023)

段々とダレてきていますが、親子でそろそろ受験モードに入らないといけないなあと。
三男もようやく、勉強する気になってきたようです。
GWは、一人で問題集を買いに、本屋へ行っておりました。
進研ゼミ中学講座は受講していますが、それだけでは足りないと思ったそうです。

今までにも何度か一人で問題集を買いに行ったことはあるのですが、参考書を買ってきません。
独学するには、参考書が必要だと思うのですが。

長男が使っていた自由自在は全科目ありますが、三男は見にくいと言って、まったく使ってくれません"(-""-)"

長男は気に入って買っていましたが、三男は全く見ない参考書





三男は、参考書を見るよりもスマホで調べた方が早いから、参考書いらないとも言っています"(-""-)"


勉強のやり方は人それぞれなので、あまり口出ししない方がいいのかな。
本人の好きなように勉強させてあげて、失敗したら改良したらいいのでしょうね。
親が先回りしすぎると、子供の成長が止まってしまいます・・・
後から、子供の方が正しかったと思うことはたくさんありますので(^^♪

参考書で調べる方が絶対にいいことは分かっているのですが、本人の意思を尊重し、このまま、見守ろうと思います(^^♪

確定拠出年金  前日比 +14,740
現在の残高(資産評価額合計)17,868,199円
評価損益3,301,083円
運用利回り速報値初回拠出月来)7.8%



ポートフォリオは、株式がおおよそ6割5分です。

最後まで読んでいただき、ありがとうございます(^^♪



  にほんブログ村 株ブログ 主婦投資家へ
  
  にほんブログ村 受験ブログ 高校受験(本人・親)へ
    にほんブログ村


  
  女性投資家ランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村

お金のブロックとか難しいですね

社会からおいていかれている47歳専業主婦です(^^♪

家族のことはこちらに書いています・・・
子供の好きなことを伸ばす自由な子育て

我が家の確定拠出年金のことはこちらから・・・
確定拠出年金のことをもう少し詳しく

お金のブロックというのを最近聞いて、調べてみましたが、難しいですね('Д')

我が家では、子供の日やクリスマスプレゼントは、お小遣い5,000円です(^^♪
昔はモノだったのですが、最近は欲しいときに欲しいものを買ったらいいということで、お金です。

5,000円あれば、ゲームのソフトも買えますし、何度か貯めればゲーム機も買えます。
「お金がない」とは思わない価格です。
これで子供たちに、お金のブロックはかかっていないのかな?(分かりませんが"(-""-)")

そもそもお金のブロックって何なのでしょうね。
昔はそんなものありませんでした。

お金のブロックがはずれてたくさん稼いだところで、湯水のようにお金を使っていたら、結局は借金をしないといけなくなります。私の親がそうでした。

年収1500万円の父でしたが、奨学金を借りました


しかも私の父は、戦前生まれの9人兄弟の末っ子。超貧乏で、全くお金のない環境で育っていました。
それでお金のブロックがかかるのなら、年収1500万も稼げないと思うのですが。

「お金のブロックをはずしましょう」という言葉を使って、お金を稼ぐ人が出てきただけのように思います。
心の弱い人がそれに捕まってしまって、可哀そうです( ;∀;)
さらに精神が病んでしまいそうで、気の毒です。

日ごろから人生を楽しんでいると、変なセミナーへ行ったり、変な教材を買ったりして、お金を失わなうこともありません。

人生は楽しく生きるゲーム(^^♪


今の環境を受け入れて、前向きに過ごしたいものです(^^♪


確定拠出年金  前日比 +46,001
現在の残高(資産評価額合計)17,853,459円
評価損益3,286,343円
運用利回り速報値初回拠出月来)7.7%


ポートフォリオは、株式がおおよそ6割5分です。

最後まで読んでいただき、ありがとうございます(^^♪



  にほんブログ村 株ブログ 主婦投資家へ
  
  にほんブログ村 受験ブログ 高校受験(本人・親)へ
    にほんブログ村


  
  女性投資家ランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村

久々に確定拠出年金の残高を確認しました(^^)

社会からおいていかれている47歳専業主婦です(^^♪

家族のことはこちらに書いています・・・
子供の好きなことを伸ばす自由な子育て

我が家の確定拠出年金のことはこちらから・・・
確定拠出年金のことをもう少し詳しく


確定拠出年金  前日比 +19,327
現在の残高(資産評価額合計)17,807,458円
評価損益3,240,342円
運用利回り速報値初回拠出月来)7.6%


久々に確定拠出年金の残高を確認してみましたが、ほとんど変わっていません・・・

一番初めに確定拠出年金の残高を投稿したのは、今から三週間ほど前になります。そのときの残高は17,779,076円でした。
そのときから比べて+28,382円です。途中、+55,000円入金されているので、少しだけ減ったというかんじです。

インデックス投資は面白くないという人が多いのが分かります。
特に男の人は、インデックス投資だとほとんど増えないから、一発勝負に出たくなるでしょうね。

私は、暴落で痛い目に合っているので、地道に頑張ります。
それでも、運用利回り7%以上だと思うと、継続は大事ですね(^^♪

両学長の動画によると、世界の株式市場の弱気相場は平均11か月最長30か月というデータがあるそうです。これを知って、暴落しても慌てふためくことはないなと思いました。

世界はよくなると信じて、インデックス投資を続けていきます(^^♪





最後まで読んでいただき、ありがとうございます(^^♪


  にほんブログ村 株ブログ 主婦投資家へ
  
  にほんブログ村 受験ブログ 高校受験(本人・親)へ
    にほんブログ村


  
  女性投資家ランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村

人生は楽しく生きるゲーム(^^♪

社会からおいていかれている47歳専業主婦です(^^♪

家族のことはこちらに書いています・・・
子供の好きなことを伸ばす自由な子育て

我が家の確定拠出年金のことはこちらから・・・
確定拠出年金のことをもう少し詳しく

私は、人生は楽しく生きるゲームだと思っています(^^♪

そのためには、自分がまず楽しく生きることかな。
家族にイライラしていては、まったく楽しめません('Д')

家族は、自分の思い通りにならないです。そもそも、人を変えることはできません。
自分の思い通りにしようとすればするほど、子供は反抗してきます。
子供と一緒に遊ぶことが大大大好きとか、子供と一緒に勉強をすることが大大大好きな方は違うのかもしれませんが、私には出来ません"(-""-)"

子供に何かを言い聞かせようとして、一人や二人なら説得できますが、三人ともになると、私は負けます。
三人ともきちんと育てようとすると、私が壊れます。

今までママ友をたくさん見てきて思うのですが、頑張りすぎて壊れているお母様がいらっしゃいます。
子供をきちんと育てようとして、子供に嫌われてしまっているのです。
(私も何回も嫌われかけましたが"(-""-)"・・・)
愛情のかけ方を間違ってるのかなと思います。

子供の個性を伸ばしてあげるには、子供を肯定することだそうです。
そのままでいい。
その方が親もすごく楽ですし、自分の人生を楽しめると思います(^^♪

確定拠出年金 昨日と同じです。

最後まで読んでいただき、ありがとうございます(^^♪


  にほんブログ村 株ブログ 主婦投資家へ
  
  にほんブログ村 受験ブログ 高校受験(本人・親)へ
    にほんブログ村


  
  女性投資家ランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村

携帯料金は家族5人で月7,000円です。

社会からおいていかれている47歳専業主婦です(^^♪

家族のことはこちらに書いています・・・
子供の好きなことを伸ばす自由な子育て

我が家の確定拠出年金のことはこちらから・・・
確定拠出年金のことをもう少し詳しく

我が家の携帯料金は超格安です(^^♪
これは、3月の携帯料金です。

主人(ドコモ ガラケ)              743
       ( スマホデータ通信のみ)           772
私 (ドコモ ギガライト2 1GB)    1,087
長男(ビッグローブ 3GB)           1,763
次男(ラインモバイル 3GB)      1,697
三男(ドコモキッズ携帯)           805

合計   6,867円です。

主人はまだ、ガラケを使っていて、スマホと2台持ちです('Д')
スマホ1台にしたら」と言っているのですが、主人はお父さんとドコモで無料で通話が出来るので、頑なに「ガラケでいい」と言っています。

私も、最近スマホに変えたので、はじめてスマホ割や、ずっとはじめてスマホ割が適用されて、この値段になっています。家にいることが多いので、1GBで足りています。1年たつと、500円アップされるようです。

長男と次男は高校生からiPhoneを持っています。iPhoneは購入するときは高いのですが、長く使えるので結果、安くついています。長男はiPhone8Plusで4年目に入りますが、まだまだ使えると言っています。
3GBは、足りないかなと思っていたのですが、二人とも文句を言わずに使っています。4月からは料金体制が変わったようで、ほとんど同じ料金でそれぞれ6GB、5GBまで使えるようになりました。

三男も、タブレットは持っていますが、Wi-Fiがあるところでしか使えません。
スマホは高校生から持つことになっていますが、時代が進んでしまっただけに、可哀そうかな。
中三なので、後10か月ほど。キッズ携帯でなんとかしてもらっています(^^♪

確定拠出年金 昨日と同じです。


ビッグローブ
 


最後まで読んでいただき、ありがとうございます(^^♪


  にほんブログ村 株ブログ 主婦投資家へ
  
  にほんブログ村 受験ブログ 高校受験(本人・親)へ
    にほんブログ村


  
  女性投資家ランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村

ご褒美はやっぱりお金です(^^♪

社会からおいていかれている47歳専業主婦です(^^♪

家族のことはこちらに書いています・・・
子供の好きなことを伸ばす自由な子育て

我が家の確定拠出年金のことはこちらから・・・
確定拠出年金のことをもう少し詳しく


子供のテストの点数が良い時などに、ご褒美をあげるかどうか、家庭によって違います。

お金やモノで子供を釣るのはよくないという意見は、もちろんあります。
ですが、ご褒美をあげているご家庭もあるようで、選択は自由だと思います。

我が家でも中学生から、テストの点数が良い時にはご褒美があります(^^♪

100点は、・・・円、90点台・・・円、80点台・・・円などです。


兄弟三人とも学力が違うので、それぞれ値段は違いますが。
なぜあげているかというと、私が高校生の時に、ご褒美をもらっていたからです。


私が高校のときに通っていた塾では、3か月に一度テストがあり、数学でクラス1位の人は、授業料全額(7000円)、クラス2位は半額(3500円)、英語はクラス1位の人のみ全額(4000円)がもらえました。

授業料が返ってくると言った方がいいかもしれません。


クラスごとですから、下のクラスでもそのクラスで1番をとると、もらえます。

どんな能力の子でも、もらえるチャンスがありました(^^♪


私の親は、返ってきた授業料は、すべてお小遣いにすると言ってくれてましたので、毎回のテストをものすごく頑張りました(^^♪

高校生にして、この額のお小遣いアップはうれしいものでした。

みんな、先生からお金を頂けると、キャーキャー喜んでいました。

自分自身が、それで勉強を頑張れたので、子供たちにもそうしてあげようと思い、中学生になってからこの制度を取り入れています。

臨時収入って、すご~く嬉しいですよね。株の配当金もすご~く嬉しいです(^^♪
(地味に資産形成を勧めてます(^^♪)

確定拠出年金 昨日と同じです。

最後まで読んでいただき、ありがとうございます(^^♪


  にほんブログ村 株ブログ 主婦投資家へ
  
  にほんブログ村 受験ブログ 高校受験(本人・親)へ
    にほんブログ村


  
  女性投資家ランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村