住宅の頭金として2600万円も貯まっていて驚きました

社会からおいていかれている47歳専業主婦です(^^♪

家族のことはこちらに書いています・・・
子供の好きなことを伸ばす自由な子育て


昨日は、住宅は賃貸でよかったかなと思う記事を書きました。
住宅ローン完済できたが、賃貸の方がよかったかなと思う件


ですが、今更ながら、住宅購入して種銭を減らしてしまったと後悔しても、仕方がありません。
引き続き、お金を使わずに楽しく暮らしていきたいと思います(^^♪

昨日の記事で、住宅の頭金が2600万円であったことを書きました。
正直、住宅を買うときに、そんなに貯まっていたのだと、自分でも驚きました。
なぜ、2600万円も貯められたのかを書いていこうと思います。


一つは、会社に住宅目的の積立制度がありました。
残念ながら、もう今はなくなってしまった制度です。
私たちアラフィフが20代から30代前半のころは、まだ会社に住宅目的の積立制度がありました。
利率7.5%、元本保証。   今ではあり得ないですよね('Д')

そのお金を住宅購入以外に使った場合は、利率は5%

主人は新入社員のときから、ほぼ限度額いっぱいまで、そこに積立していました。
(最後の方はその制度がなくなり、入金はできなくなりました)
9年続けて、1000万円以上を貯めることができていました。
やはり利率が大きいと、複利の力も働いて、恐ろしいスピードで貯まっていくのですね。
解約したときに、金額の多さに驚きました。

私が子供の頃は、郵便局の定期預金の利率も6%だと、親がよく言っていました。
日本人に投資の知識がないのも、仕方がないですね"(-""-)"
今の若い人たちは、投資を始める方が増えてきて、嬉しく思います(^^♪


あとは、会社の持ち株会、財形貯蓄、社内預金などで、貯めました。

また、結婚して数年は、ダブルインカムだったので、私のお給料は全額貯金に
回しました。

私は子供が生まれてからは、働いていないのですが、そこからは、毎日同じ社宅の
子供と同年代のお友達と、社宅の砂場などで遊んでいました。

子供を公園で遊ばせることが、何よりもお金がかかりません。
子供が1歳くらいからリトミックや、英語教室に通うお友達もいましたが、
我が家はそういった習い事を、いっさいしてきませんでした。
それも普通のサラリーマンでありながら、資産形成できた理由だと思います(^^♪

お金をかけずに、日々楽しく暮らしたいという思いは、結婚当初からありました。
今ももちろん、継続中です
(^^♪


確定拠出年金  前日比 +6,189
現在の残高(資産評価額合計)17,791,888円
評価損益3,279,772円
運用利回り速報値初回拠出月来)8.0%



最後まで読んでいただき、ありがとうございます(^^♪



  にほんブログ村 株ブログ 主婦投資家へ
  にほんブログ村

  にほんブログ村 受験ブログ 高校受験(自宅学習組)へ
  にほんブログ村   

  
  女性投資家ランキング